10月22日(土)に社会法人武蔵野会のオンラインセミナー『安心して認知症になれる地域社会とは?』が開催されます。
超少子高齢社会の進行に加え、長期化するコロナ禍、物価高や低賃金などの経済問題などで社会の閉塞感が増し、全世代にわたって、地域社会における様ざまな《生きにくさ》が顕在化しています。長きにわたり生きにくさを抱えた人たちへの支援のあり方を議論してきた武蔵野会セミナーですが、今回は「地域社会における認知症の理解と支援」にスポットをあてたセミナーになります。
詳細はこちら👇
日時:令和4年 10 月 22 日(土)< 13:00 ~ 16:00 >
主催者挨拶等 13:00 ~ 13:10
第一部 基調講演 13:10 ~ 14:10
第二部 パネルトーク 14:20 ~ 15:55
閉会挨拶 15:55 ~ 16:00
イベントHP:武蔵野会セミナー
Instagram:@musasinokai
参加方法はポスターのQRコード、もしくはこちらからお申し込みください!

お問い合わせはコチラから☑️
Tel ▶︎ 03-3414-0141
Instagram ▶︎ @shiawasenomoriawase
Facebook ▶︎ 世田谷福祉作業所