しあわ世のもりあわせ

『しあわ世のもりあわせ』とは


「世」には、世田谷福祉作業所のみんな、世田谷区にいる人たち、世の中の人たちなど、色々な人たちを意味しています。色々な人たちの「しあわせ」は、いろいろな形があります。自分も幸せになりたい・・・大切な人たちを幸せにしたい・・・みんなでハッピーになりたい・・・ 商品を買ってくれたり、施設に遊びに来てくれたお客さんに幸せを感じてほしい・・・そんな色々なかたちの「しあわせ」があつまる・つくられる『もりあわせ』な施設を目指していきたいという想いからつけたのが、『しあわ世のもりあわせ』という屋号です。『しあわ世のもりあわせ』は、これまでつくってきたお菓子や手すき紙雑貨にくわえて、これからいろいろなものが新たに作られていく可能性を持っています。そのため、初版となる今回のロゴはシンプルな黒一色としました。「しあわ世」が「もりあわせ」になっている箱をイメージしたラインで文字を飾っています。




Cafe / Products

しあわ世のもりあわせCafe

お菓子・雑貨

手漉き紙